3歳息子のスイミング体験レポート*水が苦手でも大丈夫!?おすすめのタイミングは?

2人の男の子を育てるワーママ、ぴよままです。

少し前から、長男がスイミングスクールに通い始めました!

体験に行ったのが3歳5ヵ月の時。それからすぐに入会し、今も楽しく続けています(^^)

でも、体験に行く前は「まだ早いかな?」「泣いちゃうかな!?」などと、とにかく不安でいっぱいでした。。。

というわけで、この記事では3歳長男の初めてのスイミング体験をレポートしたいと思います!

ぴよまま

これからスイミングの体験に行かせようか迷っている方など、こんな感じなんだなぁ~と参考にしていただけたら嬉しいです!

スイミング体験までに準備したこと

私が息子をスイミングに行かせようと思ったのは、2つ理由があります。

1つめは単純に、運動のためです。ついでに泳げるようになってくれたら嬉しいし、運動ならスイミングがいいなぁと思っていました。

ぴよまま

ちなみに水泳には、免疫力アップなんていう効果もあるそうですよ!

そしてもう2つめは、保育園や幼稚園以外の場所にも行かせてみたかったという理由でした。

ただ、長男は水が苦手なほうで…お風呂でも顔に水がかかるとすぐに「タオル~!!」となっちゃうような子でした(^^;)

なので、まずはそれとなく「プール」について話したり、「スイミング」に行くと先生やお友達とプールで楽しく遊べることを話してみたりしていました。

すると、段々と「プール行ってみたい!」と言ってくれるように♡

ぴよまま

完全に親の誘導ですが…(笑)行きたいという気持ちが芽生えてから行かせたかったので、作戦成功でした!

それから、近所のスイミングスクールの情報を調べて、通いやすい&雰囲気の良さそうなスクールに体験申し込みをしました♪

ネットで体験申し込みができたので、思い立ってすぐ予約できたのが助かりました。

スイミング体験当日レポート!

早速当日のことをレポートします。

水が苦手でも大丈夫!楽しく参加できた体験当日

当日は、事前に買っておいた水着を持って体験へ!(息子が通うスクールは水着のレンタルもできたので、手ぶらでも大丈夫みたいでしたが…)

少し説明を受けた後、早速更衣室で着替えてプールへ。

体験は祝日の午前中に行ったのですが、普段は平日クラスになるので人は少なめでした。

ぴよまま

最初から沢山人がいると物怖じしちゃいそうなので、人数が少ない時間に体験して良かったです。

プールサイドで先生にお願いした後、親はいったん外に出てプールが見える待合室へ移動します。

スイミングはレッスン中どうしても母子分離になってしまうので、ここが一番心配でしたが…先生が優しい&面白い方だったのですぐ楽しそうに参加できていました!

ぴよまま

息子はなんとか泣かずに参加できましたが、体験に来る子は泣いちゃう子がほとんどみたいで先生も慣れてるそうです!なので、泣いちゃっても全然大丈夫♪

水が顔にかかるのも嫌がる息子でしたが、ネットで体験予約する際に子供のレベルも入力済だったのでそこも問題なかったです!

ぴよまま

できる子はどんどん顔を水に付けるし、できない子は口だけ水に付けてみる…みたいな感じで、子供のレベルに合わせて対応してくださっていました♪

体験を終え、息子に感想を聞くと「楽しかった!」との返答があり、勇気を出して体験にきて良かったなぁと思いました♡

体験後はより細かい説明をして下さり、更に「すぐ契約!」ではなく「良かったらまた来てくださいね~」という感じで無理な勧誘もなくて安心しました。

もちろん我が家は家族で話し合った後、正式に入会しました(^^)

体験に行くおすすめのタイミングとは?

ちなみに息子は3月に入会したのですが、5月くらいにお友達が入会しようとしたら既に満枠になっていましたΣ(・□・;)

年度の変わり目は入会する方が多いみたいなので、4月から始めたいなと考えている方は早めに体験に行ったり入会検討したほうが良さそうです。

また息子が通うスクールは3歳の4月から幼児クラスから園児クラスに切り替わります。

3月に入会したことで最初は幼児クラスから始められたのも、後から振り返るとすごく良かったです。幼児クラスの方がレッスン時間も短くゆったりした雰囲気なので♪

ということで、3歳から始めるなら年少さんになる4月を待たず早めに体験に行くのが個人的におすすめです!

スイミングを始めてよかったこと♡

スイミングスクールに通い始めて3ヵ月程経ったのですが、早速嬉しい変化がありました!

なんと、息子が顔を水につけられるようになったんです(´ω`*)

ぴよまま

水への苦手意識がなくなったみたいで、お風呂でシャンプーするときもすごく楽になったよー!

また我が家は週末のクラスに通っているのですが、習い事があると週末も朝ダラダラせず行動できるので充実感が上がった気がします。息子のおかげですね♪

まとめ

3歳長男がスイミングの体験に行ったときのことをレポートしました。

体力も免疫力もアップできて、何より息子が楽しんでスイミングに取り組んでいて…勇気を出して3歳でスイミング体験に行って良かったです!

親にとっても、毎週習い事に通うことで子供の成長を見られるのがとっても楽しいですよ♪

これからも息子が嫌がらない限りはスイミング続けられたらいいなぁと思っています。

では、最後までお読みいただきありがとうございました(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です